お久しぶりです。いやエボルヴの記事書いてるからそうでもないな。
久々にマシュマロを焼きます。対戦よろしくお願いします。
現時点での質問数は105です。
4年は年季入ってますね……
気持ちは分かるんだよな。対人戦だと消化するまでの時間が不確定すぎてしんどい。シャドバの楽しみ方は人それぞれ。
確かめてみたら確かにネクロだけだいぶ止まってました。おそらくこの相手の選定、各期のテンポラリーデッキがそのまま相手になっているので、「ネクロマンサーのTier1デッキは初心者には難しいものが多く、テンポラリーデッキにならないから」が答えだと思います。
あと流石に毎期毎期ネクロが最強になるのは運営は想定してない気がしますね……テンポラリーデッキも一応これはまあまあ強いやろ!と思いながら作ってる面もあると思いますので。いつもネクロが運営の想定を超えてくる。なんでや。
最初の引用は確か自分が何かのマシュマロに対して返答したものです。
自分もプレイヤーサイドなので全ゲームばら撒いてほしいなあとは思ってますが運営したことないのでそれで利益出るのかわからん。Cygamesにはばら撒きと搾り取りのバランスのノウハウが蓄積されてるのかもしれん。
プリコネの意味不明な理由をつけてめっちゃ石を配るやつが好きです。ウマでもやってくれ。
まあ言いたいことは分かるんですが、じゃあ「融合すればいけるけど融合するものがないな……」って思考経路で融合を思考から省いてしまったせいで時間がかかってしまったんですか?多分違いますよね?ということは聞きたい。
それのせいではないけど気持ち悪く感じたのでそれのせいにしていませんか?
結局ゴリアテ直接使った訳ではないし、「融合を使うという閃き」が気持ち悪さ(多分開発班にもこれどうなのかなと思った人はいそう)を上回ったこそ採用されたパズルだと思います。自分は別にいいと思った。
ご意見(というか他の視点での知見?)ありがとうございます。
このマシュマロもとりあえず見ている方には伝わるといいなと思います。なるべくニュートラルな視点から物事を判断しよう。
実際正々堂々勝負しよう!と思っているプレイヤーは過半数だとは思います。そのうえでここからあくまでスポーツをやり込んだことのない(なんかゲームっぽい表現だな)自分の意見なんですが、サッカーなんて汚いことするスポーツの最たるものじゃないか……?という印象です。相手にファールされたことを審判にアピールするために過剰に転がったりするやつとかめっちゃ嫌いです。(補足しておくとサッカーを観戦するの自体は好きです。なんだこの感情は)
ぶっちゃけシャドバまで含めて勝負事なんでもそうなんですが、どうにか正々堂々やる人がシステムとして得をするような世界になってほしいですね。
デッキ統計公開は圧倒的に競技としての寿命縮みそうだけど自分も好きだから肯定派なんだよな~~~
シャドバはなんか知らんけど「叩いていい」って雰囲気を作ってしまったのが失敗してしまった部分ではありそう。こんなん大手ゲームは避けてるのほとんど見たことないけど……
単純にゲームが難しいと面白いと感じる人が(勝てなくて)少なくなって叩きたくなるみたいな原理はありそう。興業としてどう成功させるかは難しい。
なんか無駄に悪感情もってそうなマシュマロで印象が悪いです!!
守護のケツがめっちゃ上がるアレ強いのはわかる。超越がよく事故って死んでた。
ほんとだ……そもそも顔どことか考えてなかったけど直感と違う場所にある……
あと「上半身に対して下半身が貧弱すぎる」って話が出て笑ってます。
顔どこか分からないフレンズは多分出会ってるんですけどパッと思い出せないです。
まあ……わかるけど違ったことに気づいてもイマイチえぇ~感がないな……
ジオースはいらない派です!!!プレーオフ進出デッキにも全然入ってませんでした!!(一人入ってた気がする)(一か月越しの後出し)
うーんわかる。一生ジエモンのアッパー案出し合ってるな……
スーロンはなんか今だとランプドラゴンで使われてるので別によさそう。ゲームが全体的にデフレ方向に向かってるのでローテーションする度に使われる度が上がっていきそうな印象。
金貨複数枚生成はそいつへの依存度やたら高くなってなんか違う気がします。これもうアディショナルゴールド見た後のスーパー後出しですけど。
何回か言ってますが「生きる」がめっちゃ好きです!!
千原英喜さんもかなり好みです。ちょっとやった数少ないんですけど……
大体混声でやってたんですが、たまにやる男声合唱はハモりパワーが高くて楽しかったです。斎太郎節とか高校から大学まで何度もやったな……
応援ありがとうございます!!!
無駄プ古今東西。
自分も時間かからなければ見せる派です。無駄進化とかはいらん。
どんなエモートしても煽りと取る人がいるくらいなのでもうそういう声は無視するのも一つの手かなとも思います。
なるほどな感。でもp.s.見たら解決してなくないですかそれ。
天使の恩寵、先攻でだけお荷物になることがあるデザインなのでこの意見を踏まえた上でも上手い事作ってるなあと思いました。
いま配信でクソ二択の玄人を求めて意見を募集しています。
ガンダゴウザとバハムートという意見が出てきました。こいつらはクソ二択感がレイダーグリムより強そうなのが評価できる。
自分が使ってるととりあえず計算するの面倒くさいから最大打点出したろって言って超越が勝手にコスト下がり切る最後になります。
3超越とかするときは追加ターンに超越2回撃って殴ってエンドするだけとかはあります。先見せの原則はある。
早くシャドウバースバトルグラウンドを作るんだ。プリグラ帰ってきてくれ。
自分にこんな質問したら「好きなカードを好きなだけ使えるしデッキの40枚制限も同じカード3枚制限もない真アンリミテッド」とか「昔の環境を再現できるカスタム2Pick」とか言い出すんで……
エボルヴはそこら辺強いよな~~~
なんかギルネリーゼについての話してる文脈だったけど何だったか忘れた。すまん。投稿場所にも書いてるように前提はどっかに書いといてくれよな。
フラグラネクロでいっぱい2コスギルネリーゼ強い体験はしました。
ツイートだとまだどうにか見てる可能性あるけど焼いちゃうと流石に厳しかったかもしれん。すまんの。
そういう体験はちょっとしてみたい。でもさらっとアンリミでボコってるの何。
基本的に自分は2Pickの検討をしてるのでその時は構築段階から全部択で、択を全部検討して一番勝率の高そうな択が勝ちたくでなければ勝利の権利が渡されなかった、という認識はしています。ちょっと細かくて実際はピック段階とかマリガンを省くこともあるんですが。
ローテで構築の話までするとちょっと難しい。強い人のデッキをコピーして使っているのならまあ構築に疑いはいったん持たなくていいとするといいと思います。自分で買ってに差し替えているオリジナルチューンのカードはだいぶ疑うべきだと思ってます。
構築さえ可能性から排除してしまえばあとは択を全部検討するだけです。頑張れ。
親の仇が討てるデッキ、人形Nmという意見が出ました。
ルルナイver説ある。
そもそもそんな人間離れしたことをさせるな。
そういうところに萌えるタイプのオタクもいるのか……
実際の展開はライトが本質を見抜いて真打登場みたいな感じでしたね。
ちょっとありそう。テクすぎる。1/0/3だったらめちゃくちゃ強そう。
最後の一文すこ。
多分4/4/4の方のシルヴィアが別世界のシルヴィアだったから駄目だったんですかね。なんならそれと掛け合いする気でボイス収録してあとのチェックでこの事実に気づいて仕方ないってした可能性はあるかも。
弾がめっちゃ離れたカードとの掛け合い、流石に気づかない率が高すぎそうであっても把握してない。探せばあるんかなあ。
世間一般に言うコミュ力ですかね……
オフラインRAGEやって改めて「コミュ力欲しかったな……」って思いました。陰キャの中にも壁はある。
弱い方はクオンかクロノウィッチじゃね?となった。
強い方は難しい。見ればまあまあ強いやろなあと分かってしまうカードは結構多い。秘湯の山脈竜とかになるんかなあ。廃品の選別みたいなのが今あったらいいんですけどね。死地からの生還……?
レート勢で雑多環境好きな人あんまり見たことないのでなんかそもそも認識が合ってるかが怪しい。
「雑多環境は戦えるデッキが担保されやすいのでクラス専が喜びやすい」じゃないかなと思ってます。ライトユーザーはそもそも一からカード集めて新しいデッキ使いたくないんです。足りないから。
配信中にも言ったけど5日くらいはネタバレやめような!地上波限定放送じゃないんだわ!
焼きマロ配信内で話聞いて「このままアプリ版に実装できる水準でオリカデザインしてるんじゃないかなー」と思いました。多分アニシャドFパックの予定がある。
ごめんこれRAGE前に返信すべきだった!!
多分オフラインは抽選落ちがかなり少ないので登録しちゃっていい気はします。経験則なので責任は取れませんが……
アニシャドF面白いですねー。
最近の回がそうだからなのかもしれないけどテーマとして「自分らしく生きろ」みたいなものを軸に据えてきそうな気配を感じてます。ライトくんかわいい。
勝利までにいったん(対処できる)盤面を経由するかどうか、がぱっと見で思ったところですかね。ベルフォメットは「盤面を作るカード」の究極系ですしね。
ちなみに経験上こういうカードがいなくなるタイミングでこういうカードが(大体ネメシスに)補充されます。俺は詳しいんだ。もうぬか喜びしないぞ。
マトモさんみたいな人がもっと報われるべきと常々思っています。才能の比重は均等ではない。プロリーグに後から増える人見てても分かりますけどこのゲームプレイ極まった人のアドバンテージが大きいです。
エボルヴは結構ビルダー優位説あるかも。
供給が遅くなっちゃってごめんな。でも古戦場だから月一でいいのか?
ここ数日で何回か見ましたけどマサヤ配信のコメント欄結構アツいですね。おもろい。
他の配信見てても思うんですけど視聴者が適度に配信主をナメてる方が面白い展開が多い気がします。かなしい。
度が過ぎたら地獄になってしまうので諸刃の刃ではある。
俺もスーパー雑多環境でRAGE突入できるか?と思ったんだけどな~~~。ランクマはちゃんと雑多だったけどBO3は駄目だったな~~~
ランクマだとどのクラスもアーキタイプ絞り切れなくて頭抱えてたので凄いゲームだと思います。何や狂乱ヴァンパイアって。
たのしい。
こういうのを楽しむ才能が多分アンリミをやるうえでは大事。
つらい。
ローテ練習してるときは強力なドレインにお世話になりました。すげえカードだ。
ジェニー使えないのは縛りがきつい。つらい。
特に思いつかん……2種類の絵柄があってむさい男使いたくないからこっちを使うぜみたいなのはあったかもしれん。
それはそんな気がする。デザインよくない気がする……んですがそんなことブシロードの人から指摘入ってそうじゃないですか?深い理由があるのでは?と思った。その辺まで全部Cygamesの担当なのかな……?
イカサマもしやすそうだしだいぶそうだなーという感じ。謎。
それを活用するケルヌンネクロが暴れている3週間後の未来からお送りしています。
さっきケルヌン霊体霊体1ルルナイ1ルルナイでバースト出しました。酷い。
名探偵コナンのあとにどのカード名をつけたら一番劇場版っぽくなるかシリーズ。
ネタに振ったうえであんまり面白くないので却下!
ゴミゴミ言うと印象悪いぞ~~。Era53さんもそう言ってる。
別に面白くないのでこの一発ギャグも却下!
投票で一位になるカード予想するか~~~
エルフ:ピアシィ
ロイヤル:オクトリス
ウィッチ:テトラ
ドラゴン:天威のドラグーン
ネクロ:ケルヌンノス
ヴァンプ:ルームサービスデビル
ビショップ:ウィルバート(その前に実装されたらホーリーセイバー)
ネメシス:メイシア
下の3クラスが難しかった。
僅差で競ってそうなのがホズミ、エレノア、スージー、不吉の人形師。
ホリセとウィルバートも両方いたときどっちかわからん。
こちらファッションなんですが気圧低いと昔折った左手首がたまに痛みます。ぼちぼちしんどい。
気休めは特に思いつきません!寝ましょう!!!
コメント「生まれる時代が違ったら巫女ですよ」だそうです。
名前を変えるやつはちょっと独断じゃできないし峠になるのは意味わからんな……
サニ峠自体の情報は助かる。
別に友達じゃなくてもいいんですが情報を得る必要性は圧倒的にあります。
チームに入るか配信を見るか。対面で練習するというよりは人のプレイを真剣に見るのが大事だと思います。(自分のプレイを見てもらうのもだいぶ効果的だけど)
モチベ維持のために友達が有効という話はあります。
なんか文脈があったけど覚えてねえ……
ユアンが一番よさそう。知らんけど。
情報助かる。
Open6はマジで人いないからな……4勝のときのマッチングくそ長いけどあれはどうしても4勝に当てたいからではないのか……
ユリおじボスラッシュモード。
ヴィンセント戦とか見たい。イケおじミラー。ナハト戦は傍若無人ミラー。
やはりAppleは敵……!Cygamesの独自プラットフォームを作ってセンシティブなコンテンツを作りまくるぞ!
もう新絶傑組が元と相容れないことがあるのは仕方ない!そういう方針転換なんで!という解釈が無敵。
後攻のディスアド流石に大きすぎるのはある。あるけど超越以外みんなそんなもん説もある。
ところでワルツと同じ火力効率のカードがベーシックに存在するらしい。ふざけたヤツだとずっと思ってたけど。
なんかこれTLで見た気がする!遊戯王ミリしらいくぞ!デストロイフェニックスガイ!
それがこれ相当なのかは知らない!!
そうじゃないかなあとは自分も感じてますがそもそも自分の練度が無いせいのような気もして不明。AFネメシスがTier落ちてしまってからはそういう本質はあるのかなーとは思います。
ノノ研URは流石にビビった。どういうチョイスだ。
多分土が強いだろうと思ってやってる気はします。逆に超越は控えめに作ってたのでというのはあるかも。
ドロシーはどう考えてもURだな~~~~~
神を凌駕し民宿に至れ。
ちなみにアンダーグランドホテルです。
控室ではぼちぼち。試合の時はあんまりないです。マサヤさんは元から仲いいので試合後に上手かったときとかは声かけられてるイメージ。
わかる。おもろい。
「今年は10PP!」ってとっさに出てきた時の方がすげーって思ったので印象に残ってます。
たばたさんがアジダハーカに感謝してリーサルに使うと思ってたら違ったときの友田さん好きです。
インスタントカードはそういうところある。
最大打点出す手癖の人は他のゲームで培った側面もあるかもしれませんね。
体感シルバー、進化後ゴールド、進化前レジェンドが高めでしんどいです。
2BOX空けたのにエクスキューション1枚もなくてつらい。
プレミアは低レアでもかなり揃えづらいですね。
アプリウマ娘の方に持ち込んでもろて……
ちょっと夜が更けてきたので半分でいったん終わらせていただきます。
近日また残りの消化をやるのでよろしくお願いします。